Learn more

野菜がもっと好きになる

野菜は生きている


茹でない・蒸さない・炒めない調理法

野菜本来のちからを引き出し

人にも環境にもやさしいビオフード調理法

持続可能な社会SDGsにつながります

まずは旬を知ることから始めましょう。

中島小百合

講師紹介 

子育て支援・高齢者介護・発達障がいを持つお子様のヘルパーを経験後、

大阪正食協会にてマクロビオティックを師範科まで学ぶ

その後子育て中に感じた経験を生かして引き算調理を研究し、

自宅にて少人数制キャンセル料なしの料理教室を開催する

場所

愛知県愛知郡東郷町

(詳しい場所はお問い合わせ後にお伝えします)

料理教室の様子

お子様連れからご高齢の方まで大歓迎

お子様はずっと調理に参加しなくても、

休憩しながらやる気になった時に参加してくだされば大丈夫


計るのが好きな子

切るのが好きな子

盛り付けるのが好きな子 

いろいろです


自由な気持ちで楽しく過ごして欲しい

興味のきっかけは何から始まるかわかりません

ベーシックメニュー

約1か月間同じメニューで

メインからデザート&ドリンクまで

詳細はブログにてご案内しています

参加費 大人 4000円

幼児・小学生 1000円 (大人の半量)

中学生 1500円 (大人と同量)

高校生 2000円 (大人と同量)

※ ご夫婦・大人の親子さん

2名での参加 7000円

※ お子様(未就園児)連れOKです!

お子様の昼食または軽食&水筒は

ご持参くださいね。


時間 10時 ~ 13時半

(10時に来ていただければ大丈夫です)

定員 4名

(最少人数1名~)

日程  随時ご相談の上で

持ち物 ・・・ エプロン ・ 手拭きタオル ・

念の為お持ち帰り用容器

キャンセル料はいただいてません

ただし当日キャンセルの場合は、

準備の都合上8時、遅くとも8時30分

までにはご連絡いただけると助かります。


カジュアルメニュー

・ 圧力鍋または土鍋で炊く玄米・白米

・ 蒸し煮野菜のサラダ&野菜のドレッシング

・ 季節の味噌汁(出し汁不要)

・ プチ講座(塩の選び方と旬野菜について)


基礎的な内容で、参加者様主体に

手を動かし実践していただきます

初めての参加、少し興味がある、家族で体験してみたい

などといった方にお勧めです


参加費 お一人様3300円

(2名様分で作ります)

ご家族1組 6000円 (4名分で作ります)

何名でいらしてくださっても大丈夫です

調理の分担はおまかせします

時間 10時 ~ 12時30分

(10時に来ていただければ大丈夫です)


日程 随時ご相談の上で

持ち物 ・・・ エプロン ・ 手拭きタオル ・

お持ち帰り用容器(必須)


キャンセル料はいただいてません

ただし当日キャンセルの場合は、

準備の都合上8時、遅くとも8時30分

までにはご連絡いただけると助かります。


開催日程について

7/ 8.11. 16. 19.

23. 25. 29

Quotation Mark
8月末まで同メニューで開催 日程はお問い合わせください
Quotation Mark
土日祝も開催可 7 6 7 13 14 15 21は ご希望の日程をお知らせください
上記日程でご都合の合わない方は 遠慮なくお問い合わせください 日程調整出来ます
カジュアルメニューともにご予約は随時受付中
Quotation Mark